さてうちのように問い合わせの少ない塾でも、月末はそれなりにお問い合わせをいただけます。ありがとうございます。
月の前半は本当に少ないのです。
おそらく月初めからきりよくとお考えの家庭が多いのかなと勝手に想像しています。場合によっては月の途中からは入れないと思われているのかもしれませんが、殆どの塾はそんなことはないと思います。
一応弊所の仕組みですと指導開始日で入塾月の料金が変わります。
1日から 満額
10日から 3分の2月分
20日から 3分の1月分
例えば、15日に手続終了なら指導開始日20日からに設定して3分の1月分と入会金が初月分の負担となります。
中学生くらいですと、塾行かなきゃと本人が少し思うようになっていたとしても、少し期間があくと、やっぱいいかなという気が起きてしまうのが普通です。本人が思い立ったときにすぐに動き始めるのが吉とでることも多いです。
月の途中からの入塾で、月謝がまるまるかかるのかしら?と思われているかもしれませんが、殆どの塾は日割制度的なものがあると思います。月の途中からなのに月謝をまるまる頂く理由も普通はないですので。
思い立ったときにお問い合わせを頂けると幸いです。