GM理数研  学びのレポート

名張市の高校受験、大学受験のお役立ち情報

勉強習慣を身につけるために、週3通塾の勧め。

こんにちは、大学受験のGM理数研です。

弊所の特徴として、小学生の頃や中学生から入塾して、大学受験までというお子様が全塾生のおよそ半数というのがあります。非常に有難いことです。

 

さて、大人のみなさんに質問です。

今日歯を磨かなかったとしたら、何だか気持ち悪くないですか?

今日は勉強もそのようにすることが出来るんだということです。やらないと気持ち悪い。そんな風にお子様が感じると、自然と勉強を楽しむことが出来るのです。

 

大切なことは、毎日短時間でもやるということです。

塾へ体験へ行ったとき、よく週3回の提案を受けませんか?これが個別指導だと大変な金額ですので、その通り受講するのもなかなか難しいと思います。

では、なぜ週3回かというと、これは週2回で起こり得る弊害を考えてみると分かりやすいと思います。

例えば、月曜日に1回塾に行く、そして次は木曜日くらいにしておきましょうか。均等に割り当てたパターンです。塾のない日が、火水、金土日となります。塾間隔が中2日、中3日となります。このインターバルは子どものやる気を削ぐには十分な期間です。もちろん宿題を出せば良いのですが、勉強習慣がある程度出来ている子でもその学習効果は落ちます。また勉強が苦手な子にとっては、かなりの苦行になりかねないので、かえって逆効果ということもあります。弊所ではあまり宿題を出さずに、その分塾に来るように言うのはそのためです。勉強が苦手な子には指導中に宿題の進め方もしっかりと伝えていく必要があるのです。これをするには、週2回の授業ではなかなか伝えきれません。放っておくと、自ら無意識に勉強を楽しくもない作業へともっていってしまいます。

 

勉強習慣をつけたければ毎日やることです。これが続けば、そのうち歯磨きのように怠ると気持ち悪いと感じるようになります。そうすれば、少しずつ知識が増え、全てとはなりませんが、勉強を楽しんでできる場面が少しずつでてきます。その為には勉強が苦手な子は、共に伴走してくれる誰かが必要です。その役割を担えるのは、保護者か我々のような学習塾ではないかと思います。学習塾に頼るなら、1回は短時間でも構いませんので、週3回は通う方が望ましいと思います。

 

そう考えるとと弊所のような定額で通う放題、来る時間も帰る時間も自由な学習塾ってめっちゃ良くないですか?お問い合わせお待ちしております。

 

www.gm-risuken.com